Glashuette-ORIGINALのお時計を修理いたしました。
グラスヒュッテオリジナル・パノマティックルナの修理のポイント
1.故障の原因
ムーンフェイズの手動での調整が出来なくなってしまったのは、月齢盤を早送り(調整)するレバーの軸部分のネジが折れてしまっていたのが原因でした。
折れ込んでしまったネジの取り除きと新たにネジを製作し対応させていただきました。
作業にはムーブメントの分解が必要だった為、オーバーホール作業も実施させていただきました。
2.オーバーホール
全体的に非常に綺麗な仕上がされており、ネジ等もブルースチールの装飾が施されております。
非常にキズが入りやすくなっているので工具等もそれにあった柔らかい素材のものを使用いたしました。そうすることでムーブメントにキズが付くリスクを軽減させることが可能となります。
分解を進めていきながら今回の一番の問題点である月齢盤の早送りレバーのネジをはずし、同じサイズで新たに製作いたします。
ネジの製作と同時進行でムーブメントの分解洗浄を行います。
ネジの製作が完了したらムーブを注油・調整しながら組み立て、各部動作に問題が無いかを検査し、ケースに組み込み精度調整後ランニングテストを行います。
ランニングテストで精度に問題が無ければお客様へ納品となります。
3.外装仕上げ
お預かり時は全体的にホワイトゴールド特有の若干黄色味がかった変色が発生しておりました。
変色部分が残らないように全体的に研磨を致します。
この時に、変色やキズを消そうと研磨をしすぎてしまうとケース痩せや変形の元となってしまいますので技術者の経験を頼りに丁寧に研磨をしていきます。
ウラブタ面のような刻印がある部分も事前のマスキング(保護)をしっかりとすることで研磨をすることが可能になります。
まとめ
今回のグラスヒュッテ・オリジナルのお時計は弊社でもお修理をさせていただくことが少なく珍しいお時計だった為、パーツ一つ一つを入念に確認しオーバーホールを実施させていただきました。
別途製作いたしました月齢盤の早送り部ネジも正確に元の形状と同形状で製作させていただきましたので本来の働きを取り戻し、問題なく早送りができるようになりました。
外装の仕上げ(研磨)に関しましてはもとより小傷は多く見られましたが、打痕のような深いキズはなかった為通常の研磨のみで新品時のような輝きを取り戻すことが出来ました。
弊社ではこのような珍しい事例のお時計の修理も承っております。
腕時計のお修理をご検討のお客様はぜひ、ケイズファクトリーの宅配修理をご利用くださいませ。