オメガ 懐中時計の修理のポイント
オメガのアンティーク懐中時計をお修理させていただきました。
1.動かなくなってしまった原因
ゼンマイを巻いても動かなくなってしまったのは内部の油が劣化したことが主な原因でした。
年代物のお時計の為内部の鉄部品に錆がみられましたが動作には影響のない箇所でした。
今回はオーバーホールのみをさせていただきます。
2.オーバーホール
ところどころ錆が出てしまっていますが歯車の歯の部分等駆動に影響の出るレベルの錆はありませんでした。
パーツをそれぞれ分解しながら破損のあるパーツが無いかをチェックします。
全体的に問題が無さそうでしたので自動超音波洗浄機にセットし、洗浄をします。
今回のように非常に古いお時計は油が固着している場合もあるため、その際は刷毛とベンジンで手洗いをした後に洗浄機にセットします。
洗浄後は適切に注油をしながら組み立てます。
組み立て後、ビブロテスターにセットし精度調整を行いランニングテストをします。
ランニングテスト後、精度に問題が無ければお客様へ納品を致します。
まとめ
今回はアンティークのオメガをお修理させていただきました。
このような年代物のお時計は、部品がへたってしまい精度が出ないことも多々あるのですが今回は特にそういったことはなく基準値内の精度に収めることが出来ました。
歯車の歯の部分も動作に影響はないレベルの錆がございましたが軽く研磨をし、お修理をさせていただきました。
弊社ではこのようなアンティークモデルの腕時計や懐中時計のお修理もさせていただいております。
オメガのお修理をご検討中でしたら是非ケイズファクトリーにお任せください。