ハミルトンのオーバーホール費用と修理期間は?【ブランドと修理業者を比較して解説】

腕時計修理風景

「ハミルトンのオーバーホール費用や修理期間ってどれぐらいかかるんだろう?」
「費用と修理期間ってブランドの正規サービスと修理専門店で違うの?」

愛用しているハミルトンの腕時計の調子が悪くなると、オーバーホールを検討すると思います。基本的にはブランドの正規サービスへの依頼をお考えになるかと思います。一方で、日本には数多くの時計修理専門店があるので、正規サービスか時計修理専門店か、どちらに依頼すればいいか分からなくなるのはよくある悩みです。

この記事では、ハミルトンのオーバーホール費用や修理期間を、正規サービスと修理専門店と比較しながら解説していきます。この記事を読めば、以下のようなメリットがあります。

・ハミルトンのオーバーホール費用や修理期間についてわかる
・ハミルトンのオーバーホールの適切な依頼先がわかる

ハミルトンの腕時計を少しでも長く愛用できるように、参考にしていただければと思います。

ハミルトンのオーバーホール頻度について

腕時計のムーブメントは、主に「機械式」と「クォーツ式」の2種類があります。どちらも、本来の精度を維持するためには定期的なオーバーホールが必要です。

歯車を始めとしたムーブメントの各部品には、潤滑油が使用されています。この潤滑油が経年劣化を起こすため、定期的に注油しなければいけません。もし経年劣化した状態で放置すると、内部のパーツがスムーズに噛み合わず、時刻に大幅なズレが発生するなどの不具合が発生する可能性が高まります。腕時計の精度を維持するためにも、オーバーホールを実施する必要があるのです。では、具体的にどれぐらいの頻度で依頼すればいいのでしょうか?

ここではオーバーホールの頻度に関し、「機械式」「クォーツ式」両方とも解説していきます。

機械式のオーバーホール頻度

機械式のオーバーホール頻度は一般的に3〜5年に1回と言われています。

ムーブメントに使用されている潤滑油が、大体3〜5年で劣化するためです。ただし、メーカーや使用状況によって変動してくるので、あくまで目安になります。明確な不具合が起こってからでは、パーツ交換などの修理代がかかってきますので、機械式の腕時計は早くても3年、遅くても5年ごとにオーバーホールを推奨いたします。

クォーツ式のオーバーホール頻度

クォーツ式は機械式よりも頻度が少なく、一般的に7〜8年に1回と言われています。

電池が動力のクォーツ式腕時計は、止まっても電池交換で解決することが大半です。しかし、機械式と同様に歯車で針を動かしています。スムーズに動かすために潤滑油も使用しているので、経年劣化に対してメンテナンスが必要になります。

長期間の使用において、クォーツ式もオーバーホールは必要になります。ただし、機械式と比べてパーツの数が少ないので頻度も少ないのが一般的です。

ハミルトンのオーバーホール費用と納期【ブランドの正規サービス】

料金、費用

ハミルトンは「スウォッチグループ」という、腕時計ブランドの最大勢力と言われているブランドのグループに所属しています。オーバーホールを含めハミルトンのメンテナンスは、高水準なアフターサービスに経験豊富な職人を抱えた、スウォッチグループのカスタマーサービスで行なわれます。

ここでは、そんなハミルトンのメンテナンスサービスの詳細と、修理費用と納期について解説していきます。

ハミルトンの「コンプリートメンテナンスサービス」

ハミルトンはオーバーホールという名称ではなく、「コンプリートメンテナンスサービス」というサービス名でサービスを提供しています。

ムーブメントの分解から組み立てはもちろん、外装の洗浄や防水性の検査及び回復と、網羅的なサービス内容となっています。

ハミルトン正規サービスの依頼方法

ハミルトンの正規サービスに依頼する方法は、以下になります。

・ハミルトンのサービスセンターに持ち込み
・ハミルトンの正規販売店に持ち込み
・スウォッチグループのWebサイトから「ピックアップサービス」を利用する

ハミルトンは、全国にサービスセンターを設けています。もしくは、正規販売店に持ち込んで依頼することも出来ます。

他にも、スウォッチグループのWebサイトから、「ピックアップサービス」を利用することもできます。「ピックアップサービス」とは、宅配サービスのことです。

・指定の場所に梱包キットを送ってもらう
・症状チェックシートに記入する
・腕時計を梱包して送付する
・修理完了後に送り返される

近隣にサービスセンターや販売店がない場合は便利なサービスです。

オーバーホール費用

ハミルトンのオーバーホール費用は、機能によって変動します。公式サイトに記載されている費用は以下になります。(2023年8月現在)

・クォーツ(2-3針):¥24,200
・クオーツクロノグラフ:¥35,200
・自動巻き / 手巻き(2-3針):¥33,000
・自動巻きクロノグラフ:¥50,600
(税込み)

クォーツ式と機械式ともに、「2〜3針」はそこまで変わりありませんが、クロノグラフになると跳ね上がります。クロノグラフとは、ストップウォッチ機能を搭載した腕時計のことです。機能が増える分ムーブメントのパーツ数も増えるので、オーバーホール費用も上がります。

オーバーホール納期

オーバーホール納期に関しては、少し余裕を見た方が良いでしょう。

腕時計が到着してから、1週間ほどで見積もりが出ます。修理進行になったら、作業開始してから3〜5週間はかかります。つまり、最短でも1ヶ月ほどは見ておいた方が良さそうです。さらに、パーツ交換で国内に在庫がないときはスイスから取り寄せます。そうなるとさらに3〜4週間、場合によってはもっと期間がプラスされる可能性もあります。

少し納期はかかりますが、正規サービスならではの安心感を重視される方はこちらのコンプリートメンテナンスサービスをご検討されると良いかと思います。

ハミルトンのオーバーホール費用と納期【時計修理専門店】

腕時計修理店

時計修理専門店なら、修理料金が正規サービスと比べて安く、納期も早くなります。

メーカーと比べて修理工房の規模が小さいことで経費が抑えられるなどが理由です。しかし、正規サービスと違って業者の数が多く、そのぶん技術やサービスにムラが出てきます。

ある程度は自分で調べて精査する必要がありますが、料金の安さと納期の早さは魅力です。

修理専門店の依頼方法

修理専門店への依頼方法は主に「持ち込み」か「宅配依頼」となります。

持ち込みを希望する場合は、近隣に時計修理専門店がないかを調べてみましょう。宅配依頼を希望する場合は、宅配サービスを行っている業者をweb上で検索しましょう。

近年では、修理専門店の中でも宅配サービスを実施するお店が増えてきています。梱包キットを送ってもらい、修理完了して送り返してもらう流れはメーカーの正規サービスとほぼ同じです。数が多いぶん選択肢が多いので、様々な修理専門店とサービス内容を比較して、自分にとって適切な修理専門店を見つけましょう。

オーバーホール費用

オーバーホール費用は正規サービスと違い、修理専門店によってバラつきがあります。値段相場を下記にまとめましたので、参考にしてください。

・クォーツ:11,000円~
・機械式:16,500円~
・クロノグラフ:30,800円~
(税込み)

正規サービスと比べても、割安になっています。ランニングコストであるオーバーホール費用を、ある程度は抑えられます。

オーバーホール納期

修理専門店はオーバーホール納期も、正規サービスより早くなります。

・クォーツ:2週間~
・機械式:2週間~
・クロノグラフ:3週間~

費用と同様に、修理専門店や修理内容によって前後する可能性はあります。しかし、最短なら2週間ほどで完了します。仕事で頻繁に使用するので、早く手元に戻ってきてほしい人には助かる早さです。

K’s factory(ケイズファクトリー)の宅配修理

K’s factory(ケイズファクトリー)では、時計専門店様から数多くの難しい依頼を受けてきた経験豊富な技術者が皆様のご愛用の腕時計を的確に診断・修理いたしております。また、ほぼ全ての修理工程を自社工房内で完結しており、厳重なセキュリティシステムで責任をもって皆様の大切な腕時計をお預かりしております。

内部(ムーブメント)のオーバーホールはもちろんのこと、外装部の点検・修理なども含めたトータル修理も賜っております。一部修理後のご相談やベルトの交換などのご依頼も対応しておりますので、ぜひK’s factory(ケイズファクトリー)の宅配修理をご活用ください!

オーバーホールを依頼した方がいい腕時計の症状5選

オーバーホールは定期的に必要ですが、なかなか依頼しにくいものがあります。ある程度の費用と納期がかかりますし、内部が劣化しているかはムーブメントを見なければわかりません。使える限りは、修理しないという人も多いです。

しかし、不具合が発生してからでは修理代が高くついてしまったり、放置して最悪の場合修理が不可能な状態まで状態が悪化してしまったりといったことが予想されます。ここでは、オーバーホールに依頼した方がいい症状を5つ紹介します。

①時間が大幅に遅れたりすぐに止まる
②カタカタと異音がする
③ゼンマイが巻けない
④ガラス内がくもる
⑤日付けが変更できない

上記の症状を解説していきますので、早急にオーバーホールを依頼する判断基準として参考にしてください。

①時間が大幅に遅れたりすぐに止まる

最も多いトラブルは、時刻の遅れと止まりです。

原因は、歯車などに使用されている潤滑油が劣化して、すべりが悪くなるせいです。他にも、外部からの衝撃によってパーツがズレたり変形することが挙げられます。潤滑油は腕時計を使用していなくても、おおよそ3〜4年で乾いてしまいます。この状態を放置すると、歯車の軸が固着もしくは摩耗してしまい、最終的に止まってしまうのです。

オーバーホールだけで済むはずが、パーツ交換で余分な出費になってしまいます。

②カタカタと異音がする

明らかなムーブメントの異変なので、すぐに修理に出した方がいいでしょう。

異音の原因で多いのは、ローターを固定するネジのゆるみです。ローターというのは、自動巻きの腕時計に使用される半円形の部品です。ローターが腕の振りによって回転することで、ゼンマイが巻きあがる仕組みとなっています。自動巻きの機能が働かないほか、ローターと他のパーツが接触してムーブメントが傷んでしまいます。

2次被害が発生する前に、早急にオーバーホールを依頼しましょう。

③ゼンマイが巻けない

リューズを回した時に、いつもより感触が軽かった場合はゼンマイが切れてしまっている可能性があります。

他にも、リューズの感触はいつもと変わらないのに巻き上げられない場合は、油切れによるパーツの摩耗や破損が考えられます。機械式時計はゼンマイが動力なので、ゼンマイが巻けないと動作ができません。腕時計としての使用が不可能になりますので、オーバーホールからのパーツ交換が必要なトラブルです。

④ガラス内がくもる

ガラス内のくもりは、内部に水分や湿気が入り込んでいるサインです。原因としては、防水性を保つ「パッキン」というパーツが、内部で劣化してしまっていることが考えられます。

早い段階ならくもりを除去するだけなので、それほど費用は掛かりません。くもってから3日も経てば、水分がムーブメントを侵食し始めます。遅くなればなるほどサビが進行するので、早めの対応がオススメです。

⑤日付けが変更できない

0時を過ぎたのに日付けが変わらない、手動でも変えられない場合は、日付けを変更させるための歯車が破損している可能性があります。

理由としては、ムリな変更による歯車の破損です。基本的に日付けがある腕時計は、0時の前後3時間は日付けを変更してはいけません。ちょうどそのぐらいのタイミングで日付表示の歯車がかみ合うので、ムリに動かそうとすると歯車の一部が欠けてしまいます。

適切な使用をしていれば防げますので、日付けを変更する時間帯には気を付けましょう。もし症状が出ている場合は、歯車の欠けた部分が他のパーツにも影響を及ぼす可能性がありますので、早急にオーバーホールを依頼しましょう。

まとめ

ハミルトンのオーバーホールを、費用と納期を中心に解説してきました。

オーバーホールは、ハミルトンのみならず腕時計には必須の作業です。潤滑油の劣化に合わせて機械式で3〜5年、クォーツ式なら7〜8年ごとにオーバーホールを依頼してください。

ハミルトンの正規サービスが、一番安心な依頼先です。業界最大規模の腕時計ブランドのグループ、「スウォッチグループ」のカスタマーサービスで、クオリティの高いサービスが受けられます。オーバーホール費用と納期は少しかかりますが、愛用の時計を新品同様にしてくれます。

時計修理専門店に依頼すれば、正規サービスと比べて費用と納期は抑えられます。正規サービスの窓口と比べて、修理専門店は数も多く宅配サービスを実施している業者もあるので、気軽に依頼できます。数が多いぶん、修理専門店によって技術やサービスにムラがあるので、下調べをしてから依頼しましょう。

オーバーホールを依頼した方がいい腕時計の症状は、以下になります。

①時間が大幅に遅れたりすぐに止まる
②カタカタと異音がする
③ゼンマイが巻けない
④ガラス内がくもる
⑤日付けが変更できない

異常が発生した時点で、オーバーホール時にパーツ交換が入る可能性は高くなります。しかし、正常な使用ができなくなりますし、放置すれば悪化するので、早急に依頼しましょう。ハミルトンは、高い精度と革新的なデザインや機能で130年もの歴史を歩んできました。高いクオリティの腕時計も、劣化は避けられません。定期的なメンテナンスを依頼して、少しでも長く愛用してください。

Share
ツイート
Facebook

こちらの記事もおすすめ

Contact

お問合せ
腕時計のオーバーホールなどのメンテナンスでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください
さらに詳しく知りたい方へ

気になるポイントを詳しく解説します

オメガの時計
時計の写真を送るだけ!
修理の簡易お見積りはこちらから